「自分に子供が生まれたら絶対ロック好きに育てたい!!!」
そんな子育て計画を立てている人も多いはずです。
親子一緒にロックの話題で盛り上がれたら素敵ですよね。
ですが、幼い子供に無理やりロックを爆音で聞かせたりしたら、逆にロック嫌いな大人に成長してしまう可能性だってあるので注意が必要です…
今回は、我が子に英才ロック教育をほどこしたいパパやママにオススメの学習本を紹介します!!!
この投稿をInstagramで見る
アルファベットとロックアーティストを同時学習
幼い子供への英才ロック教育の入り口として、これ以上無いほど適切な学習本がコチラ!!!
パッと見た感じはレジェンドロックバンドAC/DCのCDジャケットのようですが、よく見てください。
これは「AB/CD ザ・ロック・アルファベット」という幼児がアルファベットを覚えるための学習本なのです。
中を開くと、こんな感じ。
Aはアリス・クーパー、Bはブルース・スプリングスティーン、Cはチャック・ベリー、Dはデビッド・ボウイ…
このように、アルファベットと同じ頭文字の有名ロックアーティストのイラストが対になっているので、英語とアーティスト名を同時に学習することが出来るのです。
この投稿をInstagramで見る
まずはロックの基本となるアーティストをビジュアルから覚えさせ、興味を持ち始めたところで音楽を聞かせていけば、きっと小学校に上がる前にはロックのいろはが身についているはずであります!!!!
こちらはドイツ人の広告ディレクターのアンドリュー・モーガンさんが制作してネットの個人ショップで販売しているもので、値段は1冊19.99ユーロ、約2400円となっています。
ヒップホップABCも!!!
この投稿をInstagramで見る
さらに、アンドリューさんはロックだけでなく、ヒップホップのアーティストをフューチャーしたラップABCバージョンも製作し、こちらも販売中。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
我が子をロックスターに育てるか?
それともBボーイか?
子供のその後の人生に多大な影響を与えそうなんで、慎重に考えてくださいね!!!!
こんな魅力的なグッズも!?
関連記事:LEGOの後片付けを瞬殺するアイデア商品が画期的過ぎる!!