郷ひろみ母 オレオレ詐欺被害、関係者装う男に200万円渡す― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://t.co/xjs3b4BKvg
— スポニチアネックス (@sponichiannex) 2018年4月30日
郷ひろみさんのお母様がオレオレ詐欺で200万円を騙し取られるなんて、誰が想像していたでしょうか…
詐欺は世界中で日々進化しています。
つい最近、インドで実業家の男性が日本円で約2300万円もの大金を騙し取られる詐欺事件が発生しました。
なんと詐欺の実行犯たちは、自作した宇宙服っぽいスーツに身を包み、NASAと取引していることを装って、被害者を言葉巧みに騙したとか…
これがNASA NASA詐欺の手口だ
Crime branch has averted a #maritian attack 😀😀 pic.twitter.com/5ZPhOdmiBC
— bhavatosh singh (@bhavatoshsingh) 2018年5月8日
こちらの動画に映っている、銀色の全身スーツを着た2人は、詐欺の疑いで警察に逮捕されたビレンダー・モハン・ブラー56歳とニチン・モハン・ブラー30歳。
2人は実の親子で、インド各地を巡りながら小金持ちに嘘の投資話を持ちかけ、大金を騙し取っていたのです。
この親子が使っていた手口は「NASA NASA詐欺」…
WikiImages / Pixabay
自分たちで手作りした銀色のチープなスーツを着込んで獲物の前に現れ「NASAの研究者が実験で使ってるのと同じやつで放射能を防ぐんですよ」と大嘘ついて相手を信用させてから…
「雷の力を利用して発電する機械『ライス・プラー』を開発してるんです。完成すればNASAが買い取ってくれる事が決まってるんで、投資しませんか?」
と持ちかけ、これまでに30人以上から大金を騙し取ったと見られています。
親子は高価なスーツや時計を身に着け、移動する時にはボディーガードまで同伴するなど、上級ビジネスマンの雰囲気をセルフプロデュース。
流暢な英語を織り交ぜつつ金を引っ張っていたそうなので、まだ自分が騙されたことに気づいてない人も多いとか…
警察は詐欺師親子達から自称放射能を防ぐスーツやステッカー、偽造された身分証、外国の小切手帳などなど胡散臭い証拠品の数々を押収。
もし、あなたの前にNASAの関係者を名乗る人物が近付いてきても、簡単に信用しないでね。