お揃いの服を着て四つん這いで行進する人達の行列…
何か深刻な罰を受けているようにも、カルト教団のヤバい儀式のようにも見えますが、この四つん這いの人達は自らの意思で、この奇妙な行列に参加しています。
実は、コチラは中国で話題の健康法を実践している人達。
なんとワニのあるき方を真似することで腰痛改善に効果があると言うのであります!!!
中国で話題「ワニ歩き健康法」が腰痛改善に効果的?
中国の複数のメディアでも取り上げられるほど、最近話題となっている健康トレンドが、ワニの歩き方を真似たワニ歩き健康法。
手袋をつけた状態で四つん這いになり、まるでワニが乗り移ったかのように、行列を作って移動していきます。
これを続けていると、背中や腰の筋肉が鍛えられ、腰痛を和らげる効果があるそうです。
現在中国では、各地でお揃いのユニフォームを着たワニ歩き健康法グループが結成され、参加者も増加中とのこと。
中国浙江省でワニ歩きグループを主催するリ・ウェイさんも、過去に辛い腰痛に苦しめられてきたそうですが…
「8ヶ月ほどワニ歩きを続けていたら、腰の痛みがなくなったんです!!!」
ワニ歩き健康法を医師が分析
北京大学医学部の整形外科医チェン・シンさんは、ワニ歩き健康法を次のように分析。
「腕立て伏せをしながら前進しているように見えます。これによって椎間板への圧力が軽減されて、背中や腰の痛みの改善に効果があるのでしょう」
ただ、チェン医師によれば特定の疾患を持つ人達は、ワニ歩き健康法に注意すべきとのこと。
「糖尿病や高血圧、心臓病を患っている人達には、向いていないと思われます。歩くよりも急速に血圧が上昇するので、心臓に大きな負担がかかってしまうのです」
腰痛に悩んでいる人は、おそろいのユニフォームでワニ歩き健康法チームを結成してみてはいかがでしょうか!?
こんな健康に関する仰天ニュースも!?
-
肥満インフルエンサー28歳で死去!デブネタ動画でTikTokフォロワー14万人の人気者
イスラエルの超人気インフルエンサーで、14万人のフォロワーを抱えるTikTokerアイダン・オハヨンが、28歳の若さで亡 ...
続きを見る