世界中で問題になっている新型コロナウイルスに感染しているか調べる「PCR検査」は、結果が出るまでに1日から数日かかってしまう。
そのため、日本では感染の疑いが強くなければ検査してもらえない。
一方、海外では精度は落ちるものの、簡単に新型コロナウイルスの感染を調べることが出来る「簡易PCR検査」を積極的に導入している国もある。
新型コロナウイルスによって、これまでに400名以上の感染者と6名の死亡者が出ているイギリスでは、車に乗ったまま感染検査することが出来る「簡易PCR検査ドライブスルー」が登場した!!!
簡易PCR検査ドライブスルー登場
まるでハンバーガーでも買いに行くような手軽さで、新型コロナウイルスへの感染を調べることが出来る「簡易PCR検査ドライブスルー」が設置されたのは、ウェールズの高速道路沿いに位置する競技場。
これまで選手の更衣室として使っていたエリアを利用して、車でやって来た希望者の口の中に防護服のスタッフが綿棒を突っ込み、簡易PCR検査を行ってくれる。
ウェールズの公衆衛生局長キース・リード氏は、次のようにコメント。
「新型コロナウイルスの感染検査への需要が増加しています。安全で手軽な方法で、迅速に検査の機会を提供することが重要です」
「簡易PCR検査ドライブスルー」のメリットは利用者の手軽さだけではない。
ドライブスルーによる簡易PCR検査によって、感染の疑いのある人が病院に近寄らなくなれば、新型コロナウイルスの拡散を抑制出来る可能性が高いとのこと。
こんな新型コロナウイルスに関するニュースも!?
関連記事:3300万人が死亡?ビル・ゲイツは新型コロナウイルスのパンデミックを予言していた!
関連記事:悪質!新型コロナウイルス流出ドッキリでNYの地下鉄が大パニック!!!