本当にあった怖いニュース

【怖い研究結果】認知症の原因はハンバーガーとポテト!?加工食品控え自炊推奨

ランチは「ファーストフードでハンバーガーとポテト」が定番になっている人も多いはず。

ですが、最近発表された研究結果によれば、ハンバーガーやポテトに代表される加工食品を食べる頻度が多いと、将来的にアルツハイマー、認知症を引き起こすリスクが高まるそうなんです。

ハンバーガー食い過ぎで認知症のリスク大

ハンバーガー&ポテトで認知症の危険

ブラジルの名門サンパウロ大学の病理学者ナタリア・ゴンサルベス博士の研究チームは、1万人を対象に10年かけて食生活と認知症の関係を調査。参加者には、調査開始前と終了後に認知症を測定するテストを実施しました。

調査に参加した1万人の平均年齢は51歳。

ハンバーガー食い過ぎで認知症のリスク大

この1万人の10年間の食生活を平均すると、1日約785カロリー、食事全体の27%を、ハンバーガー、ポテト、ナゲット、ソーセージなどの加工食品から摂取していたそうです。

そして、加工食品を平均以上に食べている人ほど、認知機能の低下が目立つ、つまり10年間で認知症が急速に進んでいることが明らかになりました。

逆に、自炊する事が多く加工食品を、あまり口にしない人は、認知症の進行が緩やかだったそうです。

問題は加工食品の塩分、糖分、脂肪分

研究チームが認知症の進行を早める原因として問題視したのは、加工食品に含まれる、大量の塩分、糖分、脂肪分、食品添加物。

これらを大量に摂取することが、脳の機能の低下を招いていると指摘しています。

研究チームの責任者ナタリア・ゴンサルベス博士は、次のように呼びかけています。

「もっと自炊して、穀物や野菜、魚など加工されていない食材を、定期的に摂取するよう心がけてください。時間がないのはわかりますが、それほど自炊は難しいことじゃありません。加工食品の購入は控えましょう」

こんな驚きの研究結果も!?

熱中症になりやすい犬種ランキング
最新研究「熱中症になりやすい犬種ランキング」発表!飼い主の注意点は?

愛犬と熱中症の研究 夏が近づいて気温が上昇すると注意しなければならないのが「熱中症」です。 主に体温の上昇と脱水によって ...

続きを見る

貧乳は巨乳より風邪の治りが2倍早い
最新研究「貧乳は巨乳より風邪の治りが2倍早い!」胸の脂肪が多いと免疫力が弱くなる?

皆さん風邪引いてませんか? 風邪を引くと周囲にも迷惑をかけてしまうので、出来るだけ早く完治させたいですが… 実は、女性は ...

続きを見る

激辛料理を食べてる女性は魅力的に見える説
最新研究で「激辛料理を食べてる女性は魅力的に見える」ことが判明!!!

「好きな男性との最初のデートで何を食べるか?」 この難題に、これまで多くの女性が頭を悩ませてきました。 一説によると「ス ...

続きを見る

source

  • この記事を書いた人

海外B級ニュース

フォローお願いします!!!

総アクセス数BEST5

海外の怖い話まとめ 1

海外で語られている洒落にならないほど最強レベルに怖い話を厳選しています。 海外の人たちが震えた短編ホラーストーリー全40 ...

閲覧注意海外未解決事件 2

法律を破った者には裁きが下って然るべきだが、全ての事件が解決されるわけではない。 警察の必死の捜査にも関わらず、未解決の ...

本当に怖い都市伝説 3

日本で言う「口裂け女」や「杉沢村」のように、海外で語り継がれている真偽不明の怖い都市伝説をご紹介します。 一部、凄惨なエ ...

不気味な失踪事件 4

ある日突然、人が姿を消す。 まるでドラマや映画のような失踪事件が世界中で報道されている。 捜索の結果、失踪者が見つかるこ ...

有名人がファンから貰った怖いプレゼントの話 5

俳優やモデル、ミュージシャンとして成功すのは、良い事ばかりじゃない。 応援してくれるファンの中には、愛情が暴走して、とん ...

-本当にあった怖いニュース
-

© 2023 海外B級ニュース