Instagramに新たなトレンドの波がやって来た!!!!
それが「冷蔵庫ポルノ」だ。
「冷蔵庫ポルノ」と言っても、いやらしい意味ではなく、美しく整理整頓された芸術的な冷蔵庫の画像をInstagramで見せつけること。
夕飯で残った煮物だったり、食べかけの魚肉ソーセージが目につくような、庶民の冷蔵庫では「冷蔵庫ポルノ」とは呼べない。
色とりどりの新鮮野菜や手作りジャム、コンビニでは見たこと無い高そうなドリンク類などが整然と並べられ、食に対する意識の高さを全力でアピールして初めて大量の「いいね」を得られるのだ!!!!!
Instagramと「冷蔵庫ポルノ」
この投稿をInstagramで見る
例えば、こちらはロンドン在住のインスタグラマー サミラ・カザンさん(フォロワー79万人)の冷蔵庫。
「本当に、この野菜を全部食べきれるの?」なんて心配は野暮だ。
冷蔵庫ポルノは冷蔵庫の中を見せつけるのが目的であって、どう消費するかは問題じゃない。
冷蔵庫の中を彩るために、カラフルな野菜を買い揃えて、美しいグラデーションを考えながら配置していくのが重要なのだ。
実際、サミラさんの冷蔵庫ポルノ作品には2万件以上のいいねを記録。
世間には他人の家の冷蔵庫の中を覗きたい人達が、山程存在しているのだ!!!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
こちらは、カリフォルニア在住でオーガニック系の食事情報に関するウェブサイトを運営しているクリステン・ホングさんちの冷蔵庫。
やはりクリステンさんのInstagramにも10万人をこえるフォロワーがいて、カラフルな瓶詰め食材を効果的に使った芸術的な冷蔵庫ポルノは高い評価を得ている。
この投稿をInstagramで見る
オーストラリアのシドニー在住アミラ・ヨセフさんは、2週に1度の買い物で大量にオーガニック野菜やハーブ類を調達し、使いやすいよう下処理をしてから冷蔵庫に配置。
飼ってきた食材を適当に突っ込んでいいた自分が恥ずかしくなるような、こだわりっぷりだ。
ただ、一連の冷蔵庫ポルノ作品には批判的な意見も少なくない…