毎年2万本売れていたイタリアのワインが、販売終了することを宣言した。
このワインは、販売開始直後から苦情や批判が相次ぎ、生産者のもとには数え切れないほどの殺害予告が届いていた。
その原因は…
ワインボトルのラベルに、ヒトラーやムッソリーニ、スターリンなどの、悪名高い独裁者を堂々とプリントしていたからだ!!!!
独裁者ラベル「ヒトラーワイン」生産終了
1995年から独裁者ワインシリーズを生産していたのは、イタリアの都市ウーディネにあるワインメーカー ヴィーニ・ルナデリ社。
イタリア各地の50以上の酒屋で販売されていて、一部のネオナチ観光客からは、お土産品として人気のロングセラー商品。
ただ、当然のように独裁者ワインには批判が殺到して、発売から25年以上常に炎上状態。
絶えずユダヤ人系の団体から苦情が寄せられ、国内外の報道で批判され、殺害予告も日常茶飯事。
それでも年間2万本売れるから生産を続けていたけれど、ヴィーニ・ルナデリ社は2023年に独裁者ワインシリーズの販売を終了すると宣言した。
現社長(80歳)が引退して、息子のアンドレア・ルナルデリ(57歳)が引き継ぐことになり、代替わりのタイミングで悪名高いワインの生産を終了すると決定したそうだ。
「もう言い争いはうんざりなんです。私はナチス信者じゃないし、ファシズムを養護したことも一度もない」
こんなお酒に関する仰天ニュースも!?
-
激レア「コンドームワイン」をキューバで発見!ビンビンが飲み頃の合図
古代から人類は様々な酒を作り、美酒に酔いしれてきた。 国によって好まれる酒の種類は異なり作り方も千差万別だが、キューバに ...
続きを見る
-
酒都市伝説「魔女が呪いをかけた酒」新発売!生産地は心霊事件が多発する最恐の幽霊村!?
ハロウィンや13日の金曜日のような、年に何回かある「不吉な日」に普通のお酒を飲むのも味気ないですよね? せっかくなら悪霊 ...
続きを見る
-
フライドチキンが原料の珍ビール誕生!夢のコラボでつまみ不要だ!
いつ飲んでもビールって美味しいですよね。 コンビニやスーパーで手に入る定番のビールもいいけど、たまには変わり種ビールで冒 ...
続きを見る