Netflixで配信されている「ヘイター」は、ポーランドで製作されたオリジナル映画。
今を生きる私達にとって他人事ではない、インターネットでの誹謗中傷をテーマにしたスリラー作品だ。
Netflix映画「スリラー」あらすじ
ポーランドのワルシャワで大学の法学部に通っていたトメクは、論文の盗用を疑われて退学処分を下されてしまった。片思いの幼馴染ガービには相手にされず、家賃を払う金もない…
野心家のトメクは、悪評の耐えないPR会社で働き始め、ソーシャルメディアを悪用して業績を上げていく。
クライアントからの依頼を受けてライバル会社の評判を落としたり、SNSユーザーの政治思想も巧みにコントロールしてしまう。
トメクは戦略的な誹謗中傷で才能を発揮して、会社からは高く評価される。しかし、ネット上でのモラルの無い悪行は、やがてトメクのリアルな生活を侵食していく…
ネット上での誹謗中傷と憎悪
インターネットやソーシャルメディアでの誹謗中傷によって、被害者が精神的に追い込まれてしまい、最終的には自らの命を絶ってしまう…
そんなケースが日本だけではく、世界中で頻発している。
Netflix映画「ヘイター」は、今、現実に起こっているネットでの誹謗中傷問題をテーマにした作品なので、日常的にソーシャルメディアを利用している人にとっては、リアリティがハンパじゃないはず。
TwitterやFacebook、Instagramで誹謗中傷を繰り返した先人たちに、どんな運命が待っているのか…?
ネットリテラシーを養うためにも、視聴して損はないオススメの作品だ。
コチラのNetflix作品もオススメ!!!
-
Netflix「シスター戦士」武装した修道女軍団が悪魔と白熱のバトル
武装した修道女が戦うNetflixドラマ「シスター戦士」 Netflixで配信されている「シスター戦士」は、アメリカのコ ...
続きを見る
-
Netflix「ホームゲーム」世界の超過激スポーツドキュメンタリー
Netflixスポーツドキュメンタリー「ホーム・ゲーム」 Netflixオリジナル「ホームゲーム 世界一周スポーツの旅」 ...
続きを見る
-
NETFLIXドラマ「ロストガールズ」実際の未解決事件を元にした犯罪ミステリー
「ロングアイランドの連続殺人鬼事件」 1990年代中頃から2010年前後まで、約20年にわたってニューヨーク州ロングアイ ...
続きを見る