働く側からのネガティブな反応…
スタンダードトイレをオフィスに導入すれば従業員のトイレタイムは短縮されるでしょうが、仕事の生産性は上昇するのでしょうか?
ソーシャルメディアでは実際に働く側からのネガティブなコメントが相次いでいます…
「トイレぐらい、ゆっくりさせろ」
「資本主義的には間違ってないけど…」
「俺はトイレの傾斜を修正するクッションをデザインして特許をとってやる!!」
世界でもトップレベルでトイレに強いこだわりを持つ日本の労働者の皆さんは、このスタンダードトイレのアイデアどう思います?
こんな斬新なアイデアも!?
関連記事:面倒くさいLEGOの後片付けを瞬殺するアイデア収納具が誕生!!