最新トレンド情報

人肉を植物由来の成分で再現!?ヴィーガンも食える悪趣味合成肉が広告賞受賞

食糧危機や温暖化対策を考えるなら、人間は肉食を止めるべきらしい。けれど、肉料理の美味しさを知ってしまった人間は、簡単には肉食を断ち切れない。

そこで、植物由来の合成肉が注目され、開発競争が激化しているのは皆さんも御存知の通り。

そんな中、スウェーデンの企業Oumph社は、意外過ぎる合成肉の開発に成功した。

合成人肉ハンバーガー開発成功

それが、植物由来の成分だけを使った「合成人肉」だ!!!

人肉風味の合成肉が誕生

「人肉味のハンバーガー」と聞くと、凄惨な事件を連想してしまうけれど、スウェーデンのOumph社が開発した合成人肉は事件性ゼロ。

合成人肉ハンバーガー開発成功

それどころか、植物由来の成分だけを使っているので、ヴィーガンの人でも食べることが可能。

大豆、マッシュルーム、小麦タンパク質、植物ベースの脂肪、様々な種類のスパイスを配合して、人肉の食感や風味を再現したそうだ。

合成人肉ハンバーガー開発成功

人肉ハンバーガー広告がカンヌ受賞

もともとはハロウィン向けのブラックジョークとして開発されたもので、ストックホルムで試験的に販売され話題となった。

Oumph社によれば、合成人肉を開発した狙いは「植物由来の成分で、あらゆる肉の味を再現できると、消費者を納得させるため」とのこと。

確かに、植物由来の成分で人肉が再現できるなら、牛肉や豚肉はハードルが低そうだ。

植物由来なのでヴィーガンでも食べれる合成人肉のCMは、カンヌで広告賞を受賞するほど称賛された。

合成人肉ハンバーガー開発成功

Oumph社の創業者アンダース・リンデン氏は次のようにコメント。

「バーガー用の合成人肉の開発はエキサイティングで、ちょっと恐ろしくもありました。広告キャンペーンがカンヌで認められたことも驚きです。植物由来の成分で、あらゆる食品を再現できることを示したかったんです」

こんな食肉に関する仰天ニュースも!?

毎日生肉を食べ続ける男
毎日スーパーの生肉食べ続ける男の危険な挑戦!10年のヴィーガン生活から転身

アメリカの中年 ...

続きを見る

ライオンやトラなど猛獣の培養肉
ライオンや猛獣の培養肉が手軽に食える時代来た!?牛肉は家畜化が簡単だっただけ

環境負荷に配慮 ...

続きを見る

トースターでステーキを焼く美女
【料理革命レシピ】ステーキ肉の焼き方はトースターにお任せ!!!

アメリカに住む ...

続きを見る

source

-最新トレンド情報
-

© 2023 海外B級ニュース