インドのラージャスターン州バドワ村に住む42歳のパークハラムさんは、小さな個人商店を経営しているけれど、月に5日ほどしか営業できない。
なぜならパークハラムさんは重度の睡眠障害「過眠症」で、一度眠りに落ちると何日間も目を覚まさない。年間300日は丸々夢の中なのだ!!!
【実話】重度の過眠症で年間300日眠る男
寝ても寝ても寝足りない。起きなきゃいけないのに眠くて起き上がれない。
これくらいなら誰にでも経験があるけれど、睡魔に負けて起きていることが出来ず、日常生活に支障をきたすほどだと、それは睡眠障害「過眠症」の疑いあり。
過眠症とは、読んで字の如く「しっかり寝ているのに強烈な眠気に襲われて、自分の意志に反して眠りに落ちてしまう」ような症状が長期間続く睡眠障害。
インド人のパークハラムさんに過眠症の症状が出始めたのは、20歳の頃。1日に15時間ほど眠り続けるようになってしまい、医師に相談すると「過眠症」と診断された。
そこからパークハラムさんの症状は徐々に悪化。やがて丸1日眠り続けるようになり、2日、3日と伸びて、最大では25日間目覚めなかったこともある。
42歳となった今では、目覚める日の方がはるかに少なく、年間300日は睡眠状態。眠っているパークハラムさんに家族が食事を食べさせ、風呂にも入れる毎日で、経営しているお店も月に5日ほどしか営業することが出来ないのだ。
そんな夫の身の回りの世話をする妻のデビさんによれば「ある時、彼は12日間眠り続けて目を覚ましました。そして、最初にしたのは店を開くことでした。ただ、彼がいつまで起きていられるか?店を開いていられる?誰にもわかりません…」とのこと。
現在のところ、パークハラムさんの症状に有効な治療法は無く、これまでにも色々と試したそうですが、頭痛や倦怠感などの副作用が酷く中断。しかし、家族はパークハラムさんの睡眠が改善して、普通の生活に戻れる日が来ると信じている。
パークハラムさんと同じく、睡眠障害に苦しむ人達は少なくない…
-
睡眠の奇病「眠れる森の美女症候群」の女子大生は3週間眠り続け大学留年
イングランドのレスターシャー州に住む21歳の女子大生ローダ・ロドリゲス-ディアスさんは、非常に珍しい睡眠の奇病「眠れる森 ...
続きを見る
-
謎の「居眠り病」が蔓延した村の現在は?奇病の原因は汚染された地下水?
2012年…ロシアと中国に隣接する中央アジアのカザフスタン共和国、カラチ村で奇妙な病気が蔓延し始めた。 それまで健康には ...
続きを見る
こんな信じ難い奇病も…
-
【奇病】28年間 体の折れ曲がった中国人男性が治療の末に奇跡の復活
中国湖南省に暮らすリー・ファさんの体に異変が起きたのは18歳の頃。 奇妙な脊椎の奇病によって体が折れ曲がってしまい、常に ...
続きを見る
-
「世にも奇妙な恐怖症」まとめ…心の奇病で苦しむ人達の怖い話
周りに共感してもらえない、珍しい恐怖症に苦しんでいる人達がいます。 中には、自分の持つ恐怖症を隠しながら生活して、大きな ...
続きを見る
-
【奇病】男の声だけ聞こえない「低周波難聴」とは?仕事のストレスと不眠が原因か
仕事や勉強に打ち込みすぎると、知らないうちに披露とストレスが蓄積して、肉体の限界を超えてしまうことがあります。 中国の福 ...
続きを見る