新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、アーティストのライブやコンサートの中止が続々と発表されています。
医療だけでなく、交通や宿泊、エンターテイメントなど、様々な分野に影響が出始めている中「世界で最もポピュラーなドリンク」の生産への悪影響も懸念されています。
なんと、みんな大好き「コカ・コーラ」が生産できなくなってしまうかもしれないのです!!!!!
新型肺炎で深刻なコーラ不足!?
新型コロナウイルス肺炎の影響で品薄が懸念されているのは「ダイエット・コーラ」や「コカコーラ・ゼロ」といった生産に人工甘味料が欠かせないシリーズ。
人工甘味料とは読んで字の如く、人工的に甘みを合成した甘味料で、甘みを感じるけど低カロリーなのが特徴。「カロリーゼロ」などが売りの商品には、ほぼほぼ人工甘味料が使用されている。
アメリカのコカ・コーラ社は、新型コロナウイルスの影響で中国からの人工甘味料の輸入に遅れが出ていることを発表。
この遅れが短期的なら問題はないものの、長期で人工甘味料の輸入が滞れば「ダイエット・コーラ」や「コカコーラ・ゼロ」の生産が立ち行かなくなる可能性もあるとか…
不測の事態を乗り切るため、コカ・コーラ社は中国以外の地域からも代替品を調達する計画も進めているそうです。
ただ、コカ・コーラ社が巨大な資本力でピンチ乗り切ったとしても、人工甘味料が欠かせない飲料や食品は山程存在しています。
人工甘味料不足でみんなが気になるのは、一日の終りに嫌なことをスカッと忘れさせてくれるストロングなアレですよね?