今、アメリカのホラー好きから注目を集めるハイキングコースが存在するのは、ジョージア州アトランタの都市部から数マイルの場所に位置する公立公園。
ホラーとハイキングは食い合わせが悪いようにも思えますが、この公園内では約1.5マイル(2.4km)に渡って不気味なオブジェが次々と姿を表す「世界一怖いハイキングコース」を満喫できるのです…
Photo|YouTube
世界一怖いハイキングコース
野鳥や野生の鹿が多く生息する、ジョージア州アトランタの公立公園でハイキングするなら、子供や恋人は連れて行かない方が賢明です。
なんということでしょう…
Photo|YouTube
Photo|YouTube
Photo|YouTube
訪れた人たちを出迎えるのは、まるで嫌がらせのようにディスプレイされた不気味な人形たち…
一体誰が、こんな悪趣味なことを!?
気になって調べてみると、この世界一怖いハイキングコースが誕生した背景には、とっても深イイ話があったのです!!!!!
怖さの裏に深イイ話
このホラー過ぎるハイキングコースが誕生するきっかけを作ったのは、地元に暮らすの大工ジョエル・ストランさん。
ジョエルさんは、よく公園内でハイキングを楽しんでいたのですが、常々気になっていたのは不法投棄されて増えていく大量のゴミ。
Photo|YouTube
そこでジョエルさんは公園内に捨てられていたゴミを拾い集め、不気味なオブジェとしてハイキングコースに展示する活動を始めたそうです。
「公園内に不法投棄された人形や自転車、電化製品をアートっぽく展示するのは、地元仲間の間でちょっとしたジョークとして始まったんだ。でも今では参加者が増えて、パブリックアート活動に発展したんです」
Photo|YouTube
不気味なハイキングコースの存在は口コミで広がり、ジョエルさんの活動に賛同した人たちが公園内で清掃活動を行いつつ、不気味アートの制作にも参加。
今では遠方からホラーファンが訪れる、ちょっとした人気スポットになったそうです。
自然の中で不気味な恐怖を味わってみたい人は、アメリカ旅行のついでにいかがですか?
こんな不気味な話題も…
-
【人怖】有名人が体験した怖い話!!狂ったファンが贈ったヤバいプレゼントまとめ
俳優やモデル、ミュージシャンとして成功すのは、良い事ばかりじゃない。 応援してくれるファンの中には、愛情が暴走して、とん ...
続きを見る
-
超不気味キノコ「死者の指」とは!?ゾンビの手が地面から生えてくる!
インドの森林局に勤めるスサンタ・ナンダさんがソーシャルメディアへ投稿した画像が話題となっています。 丸太の下からゾンビの ...
続きを見る
-
「超怖い都市伝説」まとめ…トラウマに残る閲覧注意な恐ろしい話
日本で言う「口裂け女」や「杉沢村」のように、海外で語り継がれている真偽不明の怖い都市伝説をご紹介します。 一部、凄惨なエ ...
続きを見る