飲酒運転の罰則は「葬儀場の掃除」人の死を身近に感じるため危険運転の反省効果は抜群!?

飲酒運転は全く関係のない人たちを巻き込んだ、大事故を引き起こす可能性のある危険な行為。

ところが、いくら罰則を厳しくして警察が取り締まっても飲酒運転はなくならない。

そんな飲酒運転違反者に、新しいアプローチの罰則を課すと決定したのは、台湾の南部に位置する高雄市。

その罰則とは「葬儀場の掃除」だ。

飲酒運転の罰は葬儀場の掃除

飲酒運転の罰則は葬儀場の掃除

2021年の年末、台湾の高尾市で1名が死亡、3名が負傷する交通事故が発生。この事故を起こしたドライバーは飲酒運転をしていた。

事態を重く受け止めた高雄市のチェン・キマイ市長は「飲酒運転で起訴された者には、葬儀場での清掃活動を義務付ける」と新たな罰則を発表。

これは「他者の死を身近に感じることで、飲酒運転の危険性を反省させる」ことが目的だ。

飲酒運転の罰は葬儀場の掃除

そして先日、飲酒運転で逮捕起訴された11名が、高雄市の葬儀場へ連れて行かれ、遺体安置所や火葬場などの清掃活動を行った。

 

「自分は冷蔵庫の拭き掃除をしていたんですが、途中で中に遺体が入っていることに気付いたんです。これまで人の死を身近に感じたことがなかったので、とても不安に思いました…。もう酒を飲んで運転することはありません」

飲酒運転の罰は葬儀場の掃除

葬儀場の清掃に参加した人のコメント通り、罰金刑や免停よりもメンタルへの負荷が高いようだ。4時間の清掃作業を終えた11人は、これまでの自分を反省し「二度と飲酒運転はしない」と誓い、葬儀場をあとにした。

こんな海外の変わった罰則も!?

[st-card myclass=”” id=”13317″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

[st-card myclass=”” id=”8195″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

[st-card myclass=”” id=”5303″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

source