2021年5月5日…
アメリカのマサチューセッツ州ボストンで、78歳の老人男性が息を引き取った。
この男の波乱に満ちた半生は、2001年公開のジョニー・デップ主演映画「ブロウ」で描かれている。
亡くなった老人は、伝説として語り継がれる麻薬の運び屋ジョージ・ユングだったのだ。
ジョニー・デップが演じた伝説の運び屋
1942年にアメリカのマサチューセッツ州で生まれたユングは、若くして裏社会へ飛び込んだ。
ユングが目をつけたのは、南米からアメリカ国内への麻薬の密輸。メキシコやコロンビアのカルテルと手を組み、大量の麻薬をアメリカ運び込むことで大金を稼ぎ、成り上がっていった。
特に1980年代には、世界のコカイン市場の8割を独占していたコロンビアの麻薬王パブロ・エスコバルと親密な関係を築き、1億ドル以上を荒稼ぎしたと言われている。
「基本的にロックスターや有名俳優と私に違いなんてなかった。コカインスターも大金を稼げば影響力が強くなる」
国境を超えて大量の麻薬を運べば、一般人が真面目に働いても手にできないような大金が、あっという間に手に入る。ただ、それだけ危険も多い。
「逮捕される危険も高いし、最初は怖かった。でも恐怖が快感に変わっていったんだ。トラブルで吹き出すアドレナリンのジャンキーだ」
裏社会での成功、そして転落…
派手に稼いで裏社会での影響力を強めていたユングだが、1987年には300キロのコカインを所持した罪で逮捕され、司法取引で連邦政府の麻薬捜査に協力。
一旦は裏社会の仕事から足を洗ったが、1994年に密売目的で大量のマリファナを所持していたのがバレて逮捕され、そこから20年ほどの獄中生活。
2014年に保釈されたが、年老いたユングは肝臓や腎臓にも問題を抱えていたようで、2021年5月5日に78歳でこの世を去った。
ジョージ・ユングの栄光と転落を描いた映画「ブロウ」は必見!!!
こんな伝説的な人たちも…
-
世界最高齢の彫り師は106歳の老婆!!部族に伝わる伝統を入れ墨を求めて世界中から若者殺到
コチラの首周り ...
続きを見る
-
サッカー都市伝説「マラドーナ宇宙人に誘拐されたことがある。初体験は13歳」
サッカーの歴史 ...
続きを見る
-
【韓国都市伝説】不気味な動画配信者「チップチャン」の怖い噂とは?24時間ストーカーが監視?
海外のインター ...
続きを見る