オランダの釣り人が、目を疑うような獲物を釣り上げた。
神々しいほどに光り輝いて見える、巨大な黄金ナマズだ!!!
巨大な黄金ナマズは実在した!?
ボテっとした体型、デカい口、変なヒゲ、地味な色…魚類の中でもナマズは際立ってダサい。自分が魚だったらナマズと付き合うのだけは勘弁してほしい。
しかし、オランダで捕獲された黄金に輝くヨーロッパオオナマズは、神々しくスタイリッシュだ!!!
この黄金ナマズを釣り上げたのは、プロの釣り人マーティン・グラッツさん。ヨーロッパオオナマズは、広くヨーロッパの湖や川に生息していて、3m近くまで成長することもある。
今回発見されたナマズは、遺伝子の異常によって色素が減少した結果、全身が黄色くなったのだと見られている。
「こんなナマズは今まで見たことがありません。まだ信じられません」
このように色素に異常をきたした動物は、捕食者に狙われやすくなるため、生存競争では非常に不利。そのため、黄金のナマズがここまで大きく成長できたのは、奇跡に近い。
「十分なサイズですが、もっと大きく成長してほしいですね」
マーティンさんは黄金ナマズと記念撮影した後に、湖にリリースした。
こんな海外で発見された仰天生物も!?
-
目玉の無いイルカ?新種の深海生物?浜辺で発見された謎の未確認生物
我々人類が暮らしている地球には、1兆を超える種類の生物が存在しているという説がある。 その説が正しければ、これまでに人類 ...
続きを見る
-
蛾なのにスズメバチにしか見えない!?ベイツ型擬態の最高峰ホーネットモス
コチラの画像をご覧ください… 葉っぱの上に、スズメバチがとまっているようにしか見えませんよね? ですが、ここに写っている ...
続きを見る