「もっと身長が高ければ…」と悩む人達の最終手段が「骨延長手術」。
足の骨を手術で人工的に骨折させ、特殊な器具で足を引っ張りながら骨を伸ばして、足を長くする手術。
アメリカのジョージア州に住むブライアン・サンチェス33歳は身長が180cmもあるのに、大金を投じて骨延長手術に踏み切った。その理由は…
短足に悩んでいたからだ!!!!
短足に悩む二児のパパが骨延長手術を決断
ブライアン・サンチェスさんは、住宅ローン関係の仕事をしつつ、長年ウエイトリフティングを続けているため身体は超ガチムチ。
美しい妻と結婚して二人の子宝にも恵まれている。
そんなブライアンさんにも悩みがあった。
身長は6フィート(約182cm)あるものの、手が長く足の短い短足体型がコンプレックスで「自分は巨大な親指みたいだ…」と長年悩んでいたのだ。
そんなある日、ブライアンさんは手術で足を長くすることの出来る骨延長手術を知った。
骨延長手術は時間もお金もかかるし、耐え難いほどの激痛を伴う。それでもブライアンさんは自分を悩ませるコンプレックスを解消するため、骨延長手術のためトルコへ渡った!!!
骨延長手術の費用1500万円!長期間の車椅子生活
短足に悩むブライアンさんは、2022年12月にトルコへ渡り骨延長手術を受けた。
1度目はスネの辺りの脛骨を骨折させ、数ヶ月かけて骨を延長。2023年3月に2度目の手術を受けてモモの辺りの大腿骨を骨折させ、現在も治療が続いている。
術後の痛みは酷く、連日の睡眠不足。1回目の手術から半年近くが経過した現在でも車椅子での生活が続いているそうだ。
「骨延長手術が本当に必要だったわけじゃありません。想像以上に大変で激痛を伴う手術でした。でも自分の決断に後悔はしていません」
これまでにかかった費用は総額10万6000ドル、約1480万円。
そのかいあって、ブライアンさんは身長を6フィート(182cm)から6フィート7インチ(約200cm)に伸ばすことが出来たそうだ。
今のところブライアンさんの骨延長手術は順調そうに見えるけれど、失敗して取り返しの付かない障害を負ってしまうケースもあるそうだ。
-
【悲劇】身長伸ばす「骨延長手術」失敗で障害が残り歩けなくなった男性と莫大な治療費請求
人気漫画「刃牙シリーズ」に登場するキャラクター ジャック・ハンマーは、薬物によるドーピングで強靭な肉体を手に入れた男。 ...
続きを見る
こんな肉体改造に関する仰天ニュースも!?
-
イーロン・マスク増毛やリフトアップに1000万円以上投資!?美容整形手術で老化に抗う
テスラの創業者でTwitter CEOのイーロン・マスクは現在51歳。 パワフルなビジネスマンの代表的存在だけれど、一般 ...
続きを見る
-
「福耳整形」で耳たぶにヒアルロン酸を注射する人が急増中!?開運効果で運気アップ!?
東南アジアのベトナムで、奇妙な美容整形がトレンドになっているそうです。 なんと、ベトナムの人たちがイジっているのは目や鼻 ...
続きを見る
-
偽筋肉有名人ロシアのポパイが整形手術で宇宙人を目指す!?UFO遭遇と肉体魔改造で人類超越
「ロシアのポパイ」と呼ばれる男を、ご存知でしょうか? それが、キリル・テレシン25歳。 ポパイの名に恥じぬよう、上腕二頭 ...
続きを見る