2015年に中国で公開されたアンディ・ラウ主演の映画「失孤」は、実際に起きた誘拐事件をベースにした作品。
アンディ・ラウ演じる主人公の父親は、2歳の時に誘拐された息子を探し出すため、バイクに乗って広大な中国を駆けずり回る。

この映画「失孤」の元ネタになった誘拐事件が、ついに解決した。
実際にバイクで途方も無い距離を移動していた被害者の父は、24年の時を経て息子と再開を果たした!!!
映画のモデルになった誘拐された息子をバイクで捜索する父
中国では「一人っ子政策」が実施された1979年以降「金を払ってでも跡取りとなる男の子供が欲しい」という親が急増。そのため人身売買目的の誘拐が多発。毎年2万人以上の幼い子供が誘拐被害にあっていたと言われている。
1997年、山東省に住むグオ・ガンタンさんの2歳の息子ジェンも、自宅の目の前で何者かに連れ去られてしまった。
「おそらくは人身売買目的の誘拐。それなら、息子は中国国内のどこかの家庭に売られたに違いない」
グオさんは息子を探し出すためバイクに乗って旅に出た。荷台に息子の写真をプリントした大きな旗を掲げて、町から町を移動して、橋の下で野宿しながら手がかりを探した。
誘拐された子供7人を発見
誘拐された息子を探して中国全土を駆けずり回るグオさんは、合計50万kmもの旅の途中で、同じ境遇の誘拐被害者の子どもたちを発見。
幼い頃に誘拐された7人の子供を助け出し、親との再開をアシストした。
ただ、本来の目的である息子ジェンの発見には至らなかった。が、遂に奇跡が起きた…