こちらの可愛い小動物の正体が何なのか分かりますか?

Photo|dailystar
実は、トレードマークの耳を持たずに生まれてきたメスのウサギなんです。
超絶カワイイ耳無しウサギのレオ
生後6週間になる耳無しウサギの飼い主は、4人の子供を育てる主婦で、ウサギのブリーダー業も行っているカイリー・クラークさん。

Photo|dailystar
これまでに数え切れないほどのウサギを育ててきたカイリーさんでも、耳を持たずに生まれてきたウサギは初めて見たそうです。
「この子のような耳を持たずに生まれたウサギを見たのは初めてです。ですが、とても美しくて小さなライオンのように見えることから、彼女をレオと名付けました」

Photo|dailystar
カイリーさんにとっても、耳を持たないウサギを育てるのは初めての経験。
そのため、果たして普通に成長していくのか、健康状態に問題が生じないか調べてみると、非常に稀に、レオと同じように遺伝子の異常から耳のないウサギの誕生が報告されているそうです。


「獣医の診察を受けたところ、レオの健康状態に問題はないそうです。今では私の子どもたちもレオに夢中なんです」
こんな動物に関する仰天ニュースも!?

動物園「ゴリラにスマホ動画を見せないで」メンタルに悪影響の可能性
「ゴリラにスマホの写真や動画を見せないでください」ある動物園が、来園者に向けて注意を呼びかけ始めました。なぜゴリラに動画を見せてはいけないのか?あるゴリラはスマホ動画に執着するあまり、仲間とうまく交流することが出来なくなってしまったとか。

【奇行動物】羊が集団で円を描く「ミステリー羊サークル」学者も仰天
非常に不気味な羊の奇行が目撃されたのは中国の農場。ある日を境に、飼育している羊たちに異変が…まるで何かの儀式のように、羊たちは輪になってグルグルグルグルと周り始めたのです。驚くことに、この羊の周回は休むことなく12日間も続いたとか…

中国の動物園「熊のキグルミ疑惑」動画拡散!中の人は存在するのか?
中国の動物園で飼育されている熊に疑惑が囁かれています。「この熊はキグルミで中に人が入ってるんじゃないか!?」疑惑の熊は後ろ足で直立したり、人間のようなリアクションを見せることから「キグルミ疑惑」が囁かれているのです。