なぜ人類は二足歩行を始めたのか?
「サバンナの背の高い草の中から、離れた場所の獲物を確認するため」
「食料を手に持って運ぶため」
などの説が提唱されていますが、本当のところは、わかりません。
そんな進化の謎を解き明かす鍵になるかもしれないのが、アメリカの動物園で飼育されている一匹のゴリラ。
そのゴリラは「潔癖症が原因で二足歩行をするようになった」そうなんです。
ゴリラ「手が汚れるの嫌!」
アメリカのペンシルベニア州フィラデルフィアにある動物園で一躍話題となっているのは、オスのニシローランドゴリラ「ルイス君」。
Photo|Facebook
1999年5月生まれの18歳なんですが、最近、意外な理由で二足歩行するようになって、飼育員や見物客を驚かせているとか…
アンゴラやカメルーンに生息するニシローランドゴリラは、食料を確保する時や沼地を渡る時に二足歩行する生態が確認されています。
ただ、ルイス君が歩き出した理由として最も有力な説は「手を汚したくないから」と言う潔癖症説。
実際にルイス君が歩いている様子をご覧ください。
全く違和感なく自然とスタスタ歩くルイス君は、以前から潔癖症な一面を見せていて、泥の水たまりなどを嫌がる傾向があったとか。
哺乳類の生態に詳しいマーティン・スターン氏によれば「これは、かなり珍しいレアケースです」とのこと。
もしかすると、人類が二足歩行を始めたのも「汚れ」や「清潔」の概念に目覚めたことがきっかけだったとは考えられないでしょうか…?
近々フィラデルフィア行く予定のある人は、ルイス君の歩きっぷりと潔癖症っぷりに注目ですぞ!!!
こんな動物の仰天ニュースも!?
-
新発売「犬用ビール」即完売するほど大人気!ノンアルコールで健康に良し
会社から自宅へ帰って一人でビール飲んでも、つまらない… それなら愛犬に晩酌を付き合ってもらうのは、どうでしょうか? つい ...
続きを見る
-
【LGBT】レズビアンのペンギンカップルに待望の赤ちゃん誕生!!
赤ちゃんペンギンが誕生前から注目されていた理由 スペインの都市バレンシアにあるオセアノグラフィック水族館で、1羽のペンギ ...
続きを見る
-
【疑惑動画】中国は街中でパンダが散歩してる!?飼い主が真相を告白!!
中国四川省の楽山市で撮影された1本の動画が、世間をザワつかせています。 なんと、その動画に映っていたのは… 犬のようにリ ...
続きを見る