通常よりも目玉や手足が少なかったり多かったり、自然界では極稀に先天性の奇形生物が誕生して、見る人を驚かせる。
当サイトでも、過去にこのような奇形生物を紹介してきた…
-
第三の目を持つ奇形蛇を発見!!チャクラが開いた激レア蛇は進化の最新形態!?
※写真を見ただけで失神してしまう蛇嫌いの方は閲覧注意でお願いします!!!!! 神の使いとして信仰の対象となる一方、バラエ ...
続きを見る
奇形を持って生まれた生物は、遺伝子の疾患などが原因で、生後まもなく死亡してしまうケースが多い。
ところが…
世界一長寿な奇形の双頭亀
1997年9月3日、スイスのジュネーヴにある自然史博物館で、亀のヤヌスが誕生して人々を驚かせた。
なんと、ヤヌスは1つの体に2つの頭を持つ双頭の亀だったのだ。
双頭の生物は、ほとんどが短命で死亡してしまうが、ヤヌスは違った。
2つの頭でバクバクと餌を食べてスクスクと成長。遂に23歳のバースデーを迎えたのだ。
現在、ヤヌスの健康状態に問題はなく、自然史博物館で飼育されている生物の中でも、抜群の人気者。
いつまでも元気で長生きしてほしいものであります。
こんな海外の仰天生物たちも!?
-
【閲覧注意】4本の触手を持つ悪魔的キモグロ昆虫発見!玄関先にぶら下がる動画はトラウマ級
「昆虫」や「触手」が苦手な人は絶対に閲覧注意な激ヤバ生物の動画が話題となっている。 ある民家の玄関先にぶら下がっていた謎 ...
続きを見る
-
人間サイズの「超巨大コウモリ」が実在した!空飛ぶ化け物フィリピンオオコウモリとは?
Twitterに投稿された衝撃的な画像が、10万回以上リツイートされるほど、主に海外で話題となった。 そこに写っていたの ...
続きを見る
-
目玉の無いイルカ?新種の深海生物?浜辺で発見された謎の未確認生物
我々人類が暮らしている地球には、1兆を超える種類の生物が存在しているという説がある。 その説が正しければ、これまでに人類 ...
続きを見る