「2月24日」は何の日か?
生まれた日や場所は違えど、同じ志を持った世界中の人達の想いが一つになって記念日となった!!!!
それがパクチーを心から憎む人達の「世界パクチー嫌い記念日」だ!!!
パクチー嫌いは遺伝子が原因!?
セリ科の一年草であるコリアンダーは、タイ語でパクチー、中国語でシャンツァイ。
いつの間にか日本でも東南アジア系料理のイケてるハーブとしてチヤホヤされるようになって「そんなに山盛り食べなくても…」ってくらい、かっ喰らってる人もよく見かける。
![パクチーが好きすぎる件【ゆきりぬ】](https://i.ytimg.com/vi/RQH3eNn_JBk/maxresdefault.jpg)
ただ、やはり独特な風味を苦手とする人は多い。
元オアシスのリアム・ギャラガーだってTwitterでグチるほどだ。
Fucking hate coriander it’s a cunts trick LG x
— Liam Gallagher (@liamgallagher) 2020年2月24日
ある研究によれば、5万人を対象に遺伝子情報を比較したところ、特定の嗅覚遺伝子を持つ人にとってパクチーは「石鹸のような風味がする…」ことで嫌われるとのこと。
地域によってバラツキはあるが、東アジアの人の21%はパクチーを受け付けないそうだ。
![『パクチーの唄』(Superorganism Rework)](https://i.ytimg.com/vi/0wB9L2wWJxM/maxresdefault.jpg)
そんな遺伝子的にパクチーを受け付けない人達がネット上に集まって、パクチーへの憎しみをぶつけ合うのが2月24日の「パクチー嫌い記念日」だ。
「パクチー嫌い」運動が始まったのは今から3年前。オーストリアのFacebookに「I Hate Coriander」のアカウントが登場したことがきっかけ。
パクチーの存在に疑問を抱いていた人達が世界中から続々と集結し、今では27万人のフォロワーを抱える巨大組織に成長。
そして運命のパクチー嫌い記念日当日には、世界中のパクチー嫌いの同士達から祝福と憎しみのコメントが多数寄せられている!!
2月24日「パクチー嫌い記念日」を27万人が祝福
2月24日のパクチー嫌い記念日には「I Hate Coriander」のFacebookにパクチーへの憎しみのコメントが多数寄せられている!!!
「これは今年最も重要な記念日だ!!」
「パクチー嫌いの私にとって素晴らしい記念日なので、明日も明後日も明々後日も祝い続けます!!」
「今日はお祝いのディナーに臭いパクチーの乗ってないバターチキンを食べるぜ!!!」
「今度はパクチーの存在しない国を建国してください!!」
周囲をタイ料理好きに囲まれて肩身のせまい思いをしている君も、パクチー嫌い記念日に参加してみよう!!!
![](https://bq-news.com/wp-content/uploads/2022/08/7387a77837cfc12cc0fa7ee6afe6a808-320x180.png)
![](https://bq-news.com/wp-content/uploads/2023/11/ad295a239c9288bce7738d555c6013f8-320x180.png)
![](https://bq-news.com/wp-content/uploads/2023/10/ad83248a819b61d2d01e91a6c3f684c4-320x180.jpg)