ポニーテールと言えば「シュシュを巻いておく」ぐらいしか使い道がなく、融通のきかないヘアスタイルの代表格です。
ポニテ女子(model:ここ子さん)#日本ポニーテール協会 pic.twitter.com/8T62vQdxGp
— 日本ポニーテール協会 (@ponytail_jp) 2015年6月7日
ポニーテールに並々ならぬ魅力を感じる男性も少なくないようですが、女性には、あまりオススメできるヘアスタイルではありません。
それはなぜか?
「急にキャットファイトをすることになった時、相手に攻撃のスキを与えるウィークポイントになりかねない」からなんですよ!!!
決まり手はポニーテール投げ!?
つい先日のこと。
イギリスのノッティンガムにあるスーパーで事件は起きたのです。
昼下がり、多くの買い物客が訪れている中、店の外で2人の女性客が言い争いを始めました。
徐々に2人はエキサイトしていき、ついにはつかみ合いの激しいキャットファイトへと発展!!!

Photo|YouTube
戦いの舞台となったスーパーの担当者によれば「二人の女声が何で言い争いを始めたのか、事情はわかりません。直ぐに警察を呼んだので、その後は関与していません」と、これ以上、面倒なことには関わり合いたくない感を全面に押し出したコメントを発表。
この警察も緊急出動するほどのバトルは、現場に居合わせた方の撮影した動画を確認すると、まさに一方的な展開でした。

Photo|YouTube
店の男性警備員が仲裁に入っているにも関わらず、激昂した一人の女性がもう一方のポニーテールをガッチリ掴み、遠心力を利用しながらグルグル振り回してぶん投げたのです!!
その時に撮影されたのが、こちらの動画…
このキャットファイトを取り囲んでいた群衆の中には「まるでハンドスピナーのようでした」と上手いことを言う人も。
この争いを引き取ったノッティンガム警察によれば、この女性2人を何かの罪に問うことはないとのこと。
以上、イギリスから大人の女性のガチ喧嘩のニュースをお伝えしたのですが、この一件から私たちが学ぶべきことは「日頃からケンカしがちな女性はポニーテールを控えたほうが良い」そして「ケンカする時は周りにベビーカーがないことを確認する」の2点ではないでしょうか?