怖い話まとめ

使い捨てコンタクトの怖い話!患者の目から27枚のレンズ発掘で眼科医驚愕

日本では10人に1人が使用していると言われるコンタクトレンズは、メガネをかけるわずらわしさもないし、黒目も大きく見せられるし、手放せない人も多いはず。

そんなコンタクトレンズ愛用者がギョッとしてしまうような、驚愕のニュースが海外で報じられました。

なんと、ある女性患者の目の中から大量の使い捨てコンタクトレンズが発見されたんです!!!!

使い捨てコンタクトの怖い話…

TobiasD / Pixabay

イギリスにあるソリハル病院のベテラン眼科医ルパル・モリヤリア氏は、白内障の手術を希望する女性の検査を行うことになりました。

手術前に目の状態を詳しく検査してたところ、ルパル医師は、とんでもないものを発見しました。

「その患者は白内障の手術をする予定だったので検査してみると、彼女の目の奥から青みがかった塊が見つかったんです。

なんと、それは使い捨てのコンタクトレンズ17枚が一塊になったものでした」

ベテラン眼科医のルパル氏も驚愕した、コンタクトレンズの塊がこちら。

Photo|mirror.co.uk

コンタクトレンズを付けた経験のある人ならおわかりのように、普通、ちょっとゴミが入っただけでも目の中がゴロゴロして気になるし、場合によって痛くて涙が溢れてきます。

「彼女は目の不快感などを感じていたそうですが、それはドライアイと加齢が原因だと思っていたそうです」

しかも、話はここで終わりません。
後日、ルパル医師が改めて検査したところ、さらに10枚のコンタクトレンズを発掘!!!

恒例の女性患者は、合計で27枚もの古いコンタクトレンズを目の中に入れたまま、何十年も生活していたことが明らかになったんです!!

Photo|mirror.co.uk

これだけ大量のレンズが目の中から発掘されるなんて、違った意味で人体の不思議にカウントしてもよいのではないでしょうか?

眼科医の定期検診は超重要!!

「我々も、今までこのようなことは見たことありません。17枚のコンタクトレンズが目の中で一塊になっていたんですからね。

患者がこのことに気付かないにも驚きです。普通なら古いコンタクトレンズが原因で炎症が起きて、ひどく痛むはずなんです」

もともとは白内障の手術をするための診察だったのですが、それどころではなくなってしまい手術は延期。

古いコンタクトレンズが目の中に大量にあったことで、深刻な目の炎症を引き起こす可能性のある眼内炎の治療を優先することに。

「患者の目の中に、いつからコンタクトレンズが溜まり始めたのか、本人にもわからないそうです。

しかし、彼女はこれまで36年間も使い捨てのコンタクトレンズを使用していたそうですが、その間に眼科医の検診を受けていなかったそうです」

日本でも医師の診断を受けずに、通販でカラコンが変えてしまうことを問題視する人もいるように、やはり定期的な眼科検診は超重要なんですね

「女性患者自身も、たいへんショックを受けていました。ですが、目の中に溜まっていたコンタクトレンズを取り出して2週間後に会った時、彼女はとても快適になったと喜んでました」

こんな怖い話も…

関連記事:日本人は知らない…海外で伝わる怖い都市伝説まとめ

関連記事:世にも珍しい「恐怖症」で苦しむ人達まとめ

source

  • この記事を書いた人

海外B級ニュース

フォローお願いします!!!

総アクセス数BEST3

海外の怖い話まとめ 1

海外で語られている洒落にならないほど最強レベルに怖い話を厳選しています。 海外の人たちが震えた短編ホラーストーリー全40 ...

閲覧注意海外未解決事件 2

法律を破った者には裁きが下って然るべきだが、全ての事件が解決されるわけではない。 警察の必死の捜査にも関わらず、未解決の ...

本当に怖い都市伝説 3

日本で言う「口裂け女」や「杉沢村」のように、海外で語り継がれている真偽不明の怖い都市伝説をご紹介します。 一部、凄惨なエ ...

-怖い話まとめ
-,

© 2023 海外B級ニュース