「イギリスで一番太ってる男」と言われているジェイソン・ホルト氏32歳が怒っている。今にも堪忍袋の緒がブチ切れる寸前だ。
2022年6月に自宅で体調が悪化して、病院へ救急搬送されたホルト氏は脳卒中の疑いで即入院。検査すると、体重が300kgを超えるほど太ってしまったため、あらゆる内臓が耐えきれずに機能低下していることが判明。
現在、ホルト氏は医療施設で介護士に監視されながら減量を行っているのだが、一番の不満は…
「好きなだけ炭酸ジュース飲ませろ!!警察に通報するぞ!!」
英国No.1肥満男「炭酸ジュースくれなきゃ通報する」
医療施設での減量生活で、ホルト氏が一番ストレスを感じているのは飲量制限。
体調を崩して搬送されるまで、ホルト氏は毎日、砂糖たっぷりの炭酸ジュースを3リットル飲み続けていたそうだ。
そんなホルト氏に、医師は「1日1.5リットル以上の水を飲んではいけない」という厳格なルールを設定。もちろん炭酸ジュースなんて許可が出るわけない。
「俺には人権がある。飲みたいものを飲んでもいいはずだ。でも彼らは許可してくれない。だから滅入っているんだ。俺の飲み物を制限することが社会に何の意味があるんだ?」
まだ32歳なのに、あちこちの内蔵に不具合が見つかってしまい、医師は「痩せないと命が危ないよ」と宣告。
「確かに、まだ生きてるだけでラッキーだけど、ベッドから出られないし、どこへも行けない。飲量制限を受けながら壁を見つめるしかない。どんどん気分が悪くなっていくぜ」
低カロリーの食事と飲量制限でイライラが溜まり続けるホルト氏と介護スタッフの関係は最悪。
「喉が渇いたって訴えても追加でもらえるのは100mlの水。バカげてる。ジュースをよこせ!脱水症状になったら警察に通報するぞ!!」
おそらく医療施設で働いている人達の願いは一つ。
「さっさと痩せて出てってくれ…」
こんな肥満と戦う人達も…
-
肥満インフルエンサー28歳で死去!デブネタ動画でTikTokフォロワー14万人の人気者
イスラエルの超 ...
続きを見る
-
世界一の肥満児がマイナス110kgダイエットに成功で別人に進化
2017年、インドネシ ...
続きを見る
-
Uber Eats中毒注意!100kg激太り肥満中国人は1日6食デリバリー依存で後悔
コロナ禍で外食 ...
続きを見る