日本では不可能なことでも、中国では金さえあれば実現可能。なのかもしれない…
中国では、超富裕層の上級国民が罪を犯しても、大金を払って代わりに刑務所へ服役してもらう「替え玉懲役」が、たびたび問題になっている…
中国超上級国民の替え玉懲役
2009年に中国浙江省杭州市で交通事故が発生した。
当時20歳のフー・ビンが、車を暴走させて人を跳ね飛ばし、殺害してしまったのだ。
普通の感覚なら、自分が犯した罪の重さと、これから待ってる刑務所生活に絶望してしまいそうだけれど、フー・ビンは違った。
警察が現場に到着するまでの間、彼は車に同乗していた友達とタバコを吸いながら楽しそうに談笑していたのだ。
その後の裁判で、フー・ビンに懲役3年の有罪判決が下され、刑務所に行くことになった。
しかし、裁判で判決を言い渡されるフー・ビンの画像が公開されると、彼が事故を起こした直後も余裕だった理由が判明した。
事故を起こしたフー・ビンと、裁判を受けて刑務所に行った男は、まるで別人だったのだ。
親が超金持ちで権力者のフー・ビンは、最初から「裁判になっても金を払って身代わりを雇えばいい」と考えていたのだ。
これは中国でも多くの人が問題視したけれど、結局、当局が不正を認めることはなく、殺人罪を償ったのは、大金を受け取って身代わりになった男。
更に別の事件では、殺人事件で逮捕された中国人女性の容疑者が、替え玉を使った疑惑が海外でも報じられた…